※募集終了した仔はコチラ⇒蘭・鈴・数・メアリー2世・小五郎・哀・ライト・ツナ・ルーフ
※ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
※募集中の仔猫の最新情報は活動ブログ又はInstagramアップしておりますので、ご確認ください。
※現在、受け入れるスペースがないため、保護依頼は受け付けておりません。
ご自身で保護継続が出来る方はコチラよりご相談ください。
カレンダープロジェクト2024、スタート‼
2022年内に庄内アニマル倶楽部より譲渡された 猫の現在の可愛いお写真を募集します!
我が家の可愛い猫の写真を使ってもいいよ~という方!お写真をお送りくださいませ!
詳しくはコチラをクリック!
(画像は今年発売されたカレンダーの表紙です)
庄内アニマル倶楽部オンラインショップは、商品をご購入いただくことで活動をご支援いただく、「活動支援ショップ」です♪
是非【ご購入というご支援】をお願いします!
※売上は経費を除き、保護犬猫の医療費など、保護活動費として大切に使わせて頂きます。
※重要※
当会にお問い合わせをいただいた方で、メールが送れない方が非常に多いです。
(特にキャリアメールアドレスの方。里親希望者様、会員入会希望者様含む。)
shonaianimalclub@gmail.comを受信できる設定にしていただきます様お願いいたします。
ご自身で設定の変更をしていなくても、初めからメールが届かない設定の場合がございます。
「問い合わせをしたのに返信がない」方は、当方からのメールが迷惑メールボックスに入ってるか、
ご連絡が出来ない状況となっております。
今一度、受信設定の見直しをお願いいいたします。
面会希望は随時受け付けております。
※現在仔猫の面会は順にご案内しておりますのでご了承ください。
(保護施設にお越しいただく形になります。)
下記バナー先よりお問い合わせください。
facebookページ、活動ブログに現在募集中の犬猫の最新情報アップしておりますので、是非ご覧ください。
ねずみ算ならぬ、「猫算」です。
1匹の猫の避妊をしなかったために、1年で数えきれない程の子猫・孫猫が誕生します!
それは、飼い猫でも野良猫でも同じこと!
迷い込んできた野良猫に1回でもご飯をあげたら「あなたの飼い猫」です!ご飯以外に避妊去勢や排泄の始末などの責任も持ちましょう!
「うちの猫はオスだから・・・」
大丈夫ではありません!
発情した猫がいたら外に出たがります!
室内外問わずマーキングもします!
もし出てしまったら、知らないところに自分の猫の子供が産まれます!
自分の猫はぬくぬくと暮らして、子猫は過酷な環境に置きますか?